2024/12/02

vol.253 (1) DIJFからのお知らせ (12月2日発行)

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   メールマガジン Nutrition News vol.253
                         2024年12月2日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
 メールマガジンNutrition News 2024年12月号を
 公益財団法人ダノン健康栄養財団(DIJF)からお届けいたします。

 ※このメールは配信を希望・承諾された方にお送りしています。
 
 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
☆ INDEX ☆
1. DIJFからのお知らせ 

(1) 厚生労働省「スマート・ライフ・プロジェクト」にて感謝状を授与されました

(2) 公式サイトの「特集」と「注目!」記事を更新しました

(3) 食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」What’s New!

2. 第26回ダノン健康栄養フォーラムより

「講演1」要旨紹介 /「講演全体ダイジェスト」

3. 健康・栄養に関する学術情報

「蛋白質を何から摂る?代替肉の可能性~粒状大豆たん白と大豆ミート~」

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1. DIJFからのお知らせ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 毎年9月1-30日は「健康増進普及月間」です。当財団では、9月26日開催の「第26回ダノン健康栄養フォーラム」会場にて「健康増進普及月間」ツールを掲出し、厚生労働省「スマート・ライフ・プロジェクト」の普及・啓発活動を行いました。その活動が厚生労働省のページでも紹介され、感謝状をいただきました。

▽詳細は↓

https://www.danone-institute.or.jp/n_government/35618/

(2) 期間限定でお届けする公式サイトの新コンテンツ「特集」記事では、今月はフレイルを。また「注目!」記事では、厚生労働省主体の産学官等連携で推進している「健康的で持続可能な食環境戦略イニシアチブ」について、その概要を紹介します。


▽続きは↓

┗ https://www.danone-institute.or.jp/special/

┗ https://www.danone-institute.or.jp/attention/

(2) 食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」What’s new!

*食育Q&A…食育講座を実施した際によく出る質問やお悩みの中から、今月は「野菜ジュースは野菜の代わりになる?」「塩分の少ない料理にするためには?」「筋肉をつけるには何を食べればよい?」の質問に対し、管理栄養士“ゆきえ先生”がお答えします。

▽続きは↓

https://gohagen.jp/syokuiku_qa/103

▽食育情報サイトおよびSNS「ごはんだもん!げんきだもん!」↓
┗ HP: https://www.gohagen.jp/
┗ Facebook: https://www.facebook.com/dijfgohagen
┗ Twitter: https://twitter.com/dijf_gohagen
Instagram: https://www.instagram.com/dijf_gohagen/
┗ YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCguXJXba3j_UNEdv0R-a8Dw

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    2. 第26回ダノン健康栄養フォーラムより

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2024年9月28日(土)に『腸内細菌から健康を考える』をテーマに「第26回ダノン健康栄養フォーラム」を開催しました。今回は、福田真嗣先生による講演1の要旨と講演全体のダイジェストをご紹介します。

「腸内環境の可視化と健康づくりへの活用」

慶應義塾大学 先端生命科学研究所 特任教授

福田真嗣先生

https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine/35701/

▽講演全体ダイジェスト動画

┗ https://www.youtube.com/watch?v=MLhvuoNahs4

▽フォーラムの詳細はこちら

┗ https://www.danone-institute.or.jp/forum/f26th/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    3. 健康・栄養に関する学術情報


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「蛋白質を何から摂る?代替肉の可能性~粒状大豆たん白と大豆ミート~」

近年、目にする機会が増えてきた「大豆ミート」。蛋白質は、私たちが生きていくうえでとても大切な栄養素のひとつですが、一体何がきっかけで「肉」や「魚」以外の蛋白質の給源・大豆ミートの需要が増えているのでしょう。また、今後私たちの生活にどのようにかかわってくるのでしょうか。今回は、代替肉に関する現状と粒状大豆たん白と大豆ミートについて記載された総説をご紹介します。

▽続きは↓ 
┗ https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine/35696/


※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※~~※~~※

 ●メールマガジンの記事内容へのお問い合わせ、ご質問、ご意見は
 ┗ support@danone-institute.or.jp

 ●メールマガジン配信の変更・停止は
 ┗ https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine.html

 ●詳細ページが更新されていない場合は、Internet Explorer
  の更新アイコンをクリックしてください。

 【発行】公益財団法人ダノン健康栄養財団
  < https://www.danone-institute.or.jp/ >

※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※~~※~~※

一覧へ戻る