2024/10/01

vol.251 (1) DIJFからのお知らせ (10月1日発行)

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   メールマガジン Nutrition News vol.251
                         2024年10月1日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
 メールマガジンNutrition News 2024年10月号を
 公益財団法人ダノン健康栄養財団(DIJF)からお届けいたします。

 ※このメールは配信を希望・承諾された方にお送りしています。
 
 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
☆ INDEX ☆
1. DIJFからのお知らせ 

(1) 「第26回ダノン健康栄養フォーラム」会場開催のご報告

(2) 食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」What’s New!

2. 2022年度ダノン学術研究助成金受贈者による研究報告

3. 健康・栄養に関する学術情報
「共食行動」と健康・栄養状態との関連
だれかと一緒に「いただきます!!」

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1. DIJFからのお知らせ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • 「第26回ダノン健康栄養フォーラム」を開催しました。

 『腸内細菌から健康を考える』をテーマに、9月28日(土)に品川インターシティホールにて開催しました。おかげさまで、数多くの皆様にご聴講いただき盛況裡に終了致しました。収録動画の配信は、10月15日(火)~24日(木)までです。ホームページからの事前登録が必要となります。申込み締切は、10月8日(火)まで。

▽詳細はこちらから↓

https://www.danone-institute.or.jp/forum/forum.html

(2) 食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」What’s new!

*特別企画…レシピ編「しっかり噛んでからだの内側と外側から健康に!」

口(くち)は、話しをする、笑う、食べるなど、私たちの毎日の生活の中でとても重要な役割を担っています。今回は、レシピ編として、切り方や食材を工夫することで「噛み応えがある」ということを意識した副菜をご紹介します。しっかりとよく噛んで、食材を味わっていただくことを習慣化しましょう!

▽続きは↓
https://gohagen.jp/special/029/

*特別企画…ちょこっと減塩アドバイス動画「調味料編」①しょうゆ

減塩を成功させるために、知っておくと便利な情報をシリーズでお届けします。今回のテーマは、「しょうゆ」について。あさひちゃんが、しょうゆの豆知識をお伝えします。クイズもあるので、ぜひ一緒に考えてみてくださいね!

▽続きは↓
https://youtu.be/3yEYasSQfIU

*ヘルシー時短レシピ…今月のテーマは「減塩・食欲アップレシピ」です。病み上がりなど胃腸を労わりたいときにおススメです。

『鯛のとろろ蒸し』
https://gohagen.jp/recipe_all

*食育Q&A…食育講座の際に良く出る質問やお悩みから、今月は「朝日にあたったほうがよいのはなぜですか?」「成長ホルモンは何時に出るんですか。」「みそ汁の中身は、どんなものだと栄養バランスが良くなりますか?」

に管理栄養士“ゆきえ先生”がお答えしています。

▽続きは↓
https://gohagen.jp/syokuiku_qa/101

▽食育情報サイトおよびSNS「ごはんだもん!げんきだもん!」↓
┗ HP: https://www.gohagen.jp/
┗ Facebook: https://www.facebook.com/dijfgohagen
┗ Twitter: https://twitter.com/dijf_gohagen
Instagram: https://www.instagram.com/dijf_gohagen/
┗ YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCguXJXba3j_UNEdv0R-a8Dw

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    2. 2022年度ダノン学術研究助成金受贈者による研究報告

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「2022年度ダノン学術研究助成金」は、多数の応募の中から7名の研究者に授与されました。その中から今回は、プレ/プロバイオティクスが腸管免疫に影響をおよぼす際のマイクロRNAの役割に関する研究をご紹介します。

「プレバイオティクスおよびプロバイオティクスの健康効果におけるマイクロRNAの役割」

北海道大学大学院 農学研究院

逢坂 文那

▽研究内容は↓
https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine/35481/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    3. 健康・栄養に関する学術情報


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「共食行動」と健康・栄養状態との関連

だれかと一緒に「いただきます!!」

食事で栄養を摂ると体は元気になります。美味しいものを食べた満足感も感じられます。それだけでなく、だれかと一緒に食べると、より一層心豊かに感じることはありませんか?こんな素朴な疑問に答えてくれる研究があります。

▽続きは↓ 
https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine/35479/


※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※~~※~~※

 ●メールマガジンの記事内容へのお問い合わせ、ご質問、ご意見は
 ┗ support@danone-institute.or.jp

 ●メールマガジン配信の変更・停止は
 ┗ https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine.html

 ●詳細ページが更新されていない場合は、Internet Explorer
  の更新アイコンをクリックしてください。

 【発行】公益財団法人ダノン健康栄養財団
  < https://www.danone-institute.or.jp/ >

※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※~~※~~※

一覧へ戻る