◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年5月15日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
メールマガジンNutrition News 2023年5月号を
公益財団法人ダノン健康栄養財団(DIJF)からお届けいたします。
※このメールは配信を希望・承諾された方にお送りしています。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
☆ INDEX ☆
(1) メールマガジンは、本年7月以降、毎月1日に発行いたします。
(2) 「第25回ダノン健康栄養フォーラム」プログラム案が決定しました。
(3) 食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」What’s new!
2. 2020年度ダノン学術研究助成金受贈者による研究報告
3, トピックス
急須で入れたお茶、飲んでいますか?
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. DIJFからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) メールマガジンは、本年7月以降、毎月1日に発行いたします。(休日の場合は、翌平日にて、7月は3日月曜日に発行予定です。)
同時に、公式ホームページ及び7月にリニューアルデザインでオープン予定の食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」も毎月1日更新となります。
(2) 第25回ダノン健康栄養フォーラムは、『健康寿命延伸におけるフレイル対策の重要性』をテーマに、9月23日(土)に丸ビルホールでの会場開催(先着300名様ご招待)および同時ライブ配信を実施。見逃し配信サービスは、当日夜間~9月30日までの一週間を実施予定です。
申込は6月15日(木)より受付開始いたします。
▽「第25回ダノン健康栄養フォーラム」概要は↓
┗ https://www.danone-institute.or.jp/forum/2344.html
(3) 食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」What’s new!
☆『食育Q&A』…食育講座の際に良く出る質問やお悩みから、今月は「ニキビに悩む子へのアドバイスは?」「間食はやめたほうがいい?」「時間がない朝、手軽に食べられるものは?」に管理栄養士“ゆきえ先生”がお答えしています。
▽続きは↓
┗ https://gohagen.jp/syokuiku_qa/088/
☆特別企画「おとなも!こどもも!からだよろこぶ減塩生活」
私たちのからだにとって“塩”はなくてはならないものですが、意識してとらなければいけないものではなく、むしろ今の私たちの食生活では、“塩分のとりすぎ”が問題になっています。
▽続きは↓
┗ https://gohagen.jp/special/017/
▽食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」↓
┗ https://gohagen.jp/
┗ https://www.facebook.com/dijfgohagen
┗ https://twitter.com/dijf_gohagen
┗ https://www.instagram.com/dijf_gohagen/
┗ https://www.youtube.com/channel/UCguXJXba3j_UNEdv0R-a8Dw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「“実証食育”で健康長寿復興を目指す元気沖縄プログラムの基礎研究」
京都工芸繊維大学 研究員
(旧所属:東海大学 健康学部 健康マネジメント学科)
森 真理
▽研究内容は↓
┗ https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine/29969/
「本邦における、知的または運動障害を有する小児の栄養摂取状況調査」
埼玉県立小児医療センター
(旧所属:東京大学大学院 医学系研究科)
竹添 豊志子
▽研究内容は↓
┗ https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine/29969/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本の唱歌「茶摘み」に「夏も近づく 八十八夜」という一節があります。この“八十八夜”は季節の移り変わりの目安を表す雑節の1つで、立春から数えて88日目を指します。2023年の場合、立春が2月4日でしたので、5月2日が八十八夜にあたります。実際の茶摘みの時期は産地によって異なりますが、俗に、八十八夜に摘んだお茶を飲むと長生きをすると言われています。
また、国連では、世界各国でのお茶に関する長い歴史と深い文化的・経済的意義を認識し、2019年に、5月21日を「国際お茶の日」と宣言しています。
5月は、お茶に関連の深い月ともいえるかもしれません。
▽続きは↓
┗ https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine/29967/
※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※~~※
●メールマガジンの記事内容へのお問い合わせ、ご質問、ご意見は
┗ support@danone-institute.or.jp
●メールマガジン配信の変更・停止は
┗ https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine/entry/
●詳細ページが更新されていない場合は、Internet Explorer
の更新アイコンをクリックしてください。
【発行】公益財団法人ダノン健康栄養財団
< https://www.danone-institute.or.jp/ >
※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※~~※